悩める人
怪しい恋愛テクニック本ではなく、信頼のできる確かな情報を書いた本を知りたい
急に彼女が不機嫌になってしまう。女に感情が全くわからない・・・
彼女との初めてのセ○クスで失敗したくない・・・
確かに不確かな情報を書いている本もありますし、情報が多すぎて結局どれを読めばいいのかわかりませんよね・・・
信憑性のないyoutuberや広告を信じて好きだった女性や彼女に嫌われてしまうなんてことも・・・
逆に、信憑性が高い情報を書いた本を知れて恋愛だけでなく、コミュニケーションや仕事でもうまく行くとしたら!?
しかも、その必要な情報を書いた本はたったの10冊しかないとすれば?
この記事では、25年間彼女ナシ、童貞だった私が10冊の恋愛本を読んで年間20人もの女性を抱いた経験がある私が科学的にも実体験的にも信頼できる本をランキング形式にしてご紹介します!
なぜなら知識をつけて頭でっかちになりすぎると女性に引かれることもあるからです。
ノウハウだけではどうしても補えないテクニックは、経験者に聞いておくほうがフラレたりキモがられたりする心配もなく安心です。
目次
1.モテる男になるために読むべき恋愛テクニック全般の本【おすすめランキング1〜3位】
①第1位 「LOVE理論」
LOVE理論は「夢をかなえる象」でおなじみの水野敬也さんが著者で信頼性の高い本です。
男子向けの恋愛指南本となっており、水野敬也氏ならではのぶっ飛んだ理論が書かれていて、読むと今までの自分の恋愛の価値観が変わります。
例をあげると「執着分散理論」という理論が書かれていて、これは同時に複数の女を口説くと執着が分散され余裕が生まれるということを言っています。
つまり余裕を持つために複数の女性を口説くことによって好きになった女性1人に執着しにくくするのが目的です。
これだけでもかなり変わった方向での考え方なので、自分の今の現状、価値観を変えたい方にはおすすめです!
②第2位 「ベストパートナーになるために」
ベストパートナーになるためにを書いた著者、ジョン・グレイ氏は作家及び人間関係カウンセラー、講師です。
男女の違いについてまとめた本、男は火星から女は金星からやってきたと説いていて、男女の価値観の違いや女性の心理について書いています。
例えば、女性の悩み相談を聞く時、男性はその解決策を提示したがります、ところが女性は解決策を言って欲しいのではなく、共感して欲しいのです。
こういった価値観の違いをしてる本なので、女性に気持ちを知りたいと思っている方におすすめです。
③第3位 「メンタリズム〜恋愛の絶対法則〜」
タレント・インフルエンサーのメンタリストDaigo氏が書いた本です。
相手の仕草や視線から相手の心情を読む、出会いやデート、女性を口説く方法を丁寧に解説した本になります。
例えば、単純接触頻度が高まると相手の好感度や親近感が増す、これをザイアンス効果と言います。
こういった科学的根拠を元にした内容が詰まった本となっているので信頼性の高い本です。
2.モテる男になるために読むべき恋愛系の心理学理論本【おすすめランキング4位〜6位】
①第4位 「異性の心を上手に透視する方法」
この本の著者はアミール・レバイン氏という方です。
レバイン氏は精神外科医、神経科学者、医学研究所で3年連続トップの成績を修めた優秀な方です。
異性の気持ちを見抜く方法が書かれていて、実例も交えて解説してくれるので非常に理解しやすい内容となっています。
例えば、全ての人は3つの「愛情タイプ」のどれかに当てはまると説いています。
- Sタイプ(安定型)
- Nタイプ(不安型)
- Vタイプ(回避型)
と、そのタイプごとの解説があるので、自分がどのタイプなのかと照らし合わせながら読むことができ、理解を深めやすい本となっています!
また全米ベストセラーとなっていて信頼できる本です!!
②第5位 「ズルい恋愛心理術」
こちらの著者はロドリゲス.Jr.ロミオです。
メンタルマジックを日本に確立させた第一人者で、日本テレビ、テレビ朝日、関西テレビなど多くの番組に出演されていて話題になりました。
香港大学では専修科でメンタリズムの講師もされていた実績ある人です。
メンタリズムを恋愛に応用する方法書いていて、相手の姿勢やポーズからの心理状態を読み取る方法、意中の人の関心を自分に向くようにうコントロールする方法などが書かれた本です。
例えば、同じような能力でも、笑顔のある人の方が魅力的にまたは実力があるように見られる、これを首位効果と言われていて最初に受け取った印象で、感情や思考までも変わります。
こういった内容は実際に大学で実験をされた内容となっているので、非常に信頼性の高い内容になっています。
③第6位 「図解雑学 恋愛心理学」
図解雑学 恋愛心理学の著者は斎藤勇氏が書かれた本です。
著者の斎藤勇氏は日本の心理学者で著作した心理学の本は80冊以上と非常に多くの本を出版されています。
内容は恋愛で有効な心理学の知識、実践的なテクニックを漫画風にわかりやすく解説されています。
心理学の知識としては、恋愛初期における特殊な現象についたり、男女の間での価値観の違いまたはそれに対しての対処法も書かれていて非常にためになる内容です。
3.モテる男になるために読むべきコミュニケーションスキル本【おすすめランキング7位】
①第7位 「〈聞き上手〉の法則人間関係をよくする15のコツ」
〈聞き上手〉の法則人間関係をよくする15のコツの著者は、澤村直樹氏という方が書かれた本です。
澤村直樹さんは心理カウンセラーと活動されていて、日本カウンセラー学院を首席で卒業後、サンフランシスコ・セイブルック大学院の海外研修プログラミング修了。
相手の伝えたいことに、耳だけでなく心を傾ける「傾聴」を広める団体「アクティヴリッスン」代表の方です。
この人といると居心地がいい、「もっと話したい」「また会いたい」とそう思わせるのは、話し上手より、聞き上手です。
人は自分の話をうまく引き出してよく聞いてくれる人には好感と信頼感を抱くと書かれています。
例えば、会話中での同調効果での実用的な使い方、同調効果とは他の人と同じ行動をとると安心感が出るという、心理です。
これを実用的に使う方法などが書かれていて聞き上手になるための知識が詰まった本になります。
話の聞き上手なると恋愛ももちろん会社や学校での人間関係がよくなります、今の人間関係に不安や不満を感じている方におすすめの本です!
4.モテる男になるために読むべき女心・女性脳を知る脳科学本【おすすめランキング8位】
①第8位「モテる男が知っている女心の秘密〜女性脳を理解すれば誰でもモテる男になれる〜」
著者は新庄マナブ氏という方で恋愛についてのモテる心理学を実践して役立ちそうなものを書籍化されています。
内容は脳科学で女心をときめかせる方法となっており、脳科学で女性の考え方、感じ方の理解を深めて、女性の口説き落とし方が書かれています。
例えば、脳から分泌される物質の解説や実際の行動などの説明まで書かれていて、女性とのデートの際選んだ方が良い場所や食べ物まで脳科学的にわかりやすく説明されているのでおすすめです。
不特定多数の女性にモテたい人、女心の理解を深めたい人におすすめできる本です!
5.応用:モテる男が女性との夜の生活を充実させるために読んでいる性のノウハウ本【おすすめランキング9位】
①第9位「SHIMIKEN’s BEST SEX 最高のセックス集中講義」
著者は有名AV男優しみけんさんです。
しみけんさんは女性経験が1万人以上と経験値が他の人と比べ物にならないほど女性を抱いています。そんな人が夜の生活を充実させるために書いた本なので信頼性の高い本です。
内容は女性をとの夜の生活での気配り、相手への思いやりについて書かれおりとても参考になる本です。
例えば、女性との身体の関係を生殖行為と考えるのではなく、コミュニケーションと考える、また清潔感を保つことの大事さを書いていて相手の思いやりがどれだけ大事なのかハッとされる本となっていて、彼女とのセ○クスをもっと充実させたいという方にオススメできる本です!
セ○クスが上手い、下手が関係なしに読んで損のない本で自分自身の自信のためと同時に彼女のためにもなります!!
6:自分磨き本【モテる男は恋愛テクニックだけでなく自分磨きもしている】【おすすめランキング10位】
①第10位 「本当の自由を手に入れるお金の大学」
著者は両@リベ大学長さんという方で経済力・自由な時間・自立した精神を得るための基礎知識をYouTubeやtwitterや書籍を通して発信されています。
本の内容はお金を貯める、稼ぐ、増やす、守る、使う方法を5つ紹介されていて、経済的自由を得るためのビジネス本となっています。
例えば、稼ぐについて、おすすめ副業でのメリットやデメリットが書かれていて、自分にあった副業や経済的な自由を手に入れるための知識が書かれていてとても勉強になる本です。
またお金を貯めることについては保険の見直しやスマホの月々の支払いについて書かれていて、すぐ実践のできる事も書かれています。
仕事を頑張る男性はモテます、ビジネス本を読んでお金を稼ぐ力をつけましょう!
まとめ
恋愛本を読むと、今までわからなかった女性の気持ちがわかるようになり、意中の相手を口説き落とせる方法が身につきます、すると自分に自信がつきさらに魅力的な男性になれます!
そうなってくると自然と女性との人間関係がよくなってくるので、ぜひ紹介してきた恋愛本を読んでみてください!
改めて紹介してきた本を復習すると以下の通りになります!
モテる男になるために読むべき恋愛テクニック全般の本
・第1位 「LOVE理論」
・第2位 「ベストパートナーになるために」
・第3位 「メンタリズム〜恋愛の絶対法則〜」
モテる男になるために読むべき恋愛系の心理学理論本
・第4位 「異性の心を上手に透視する方法」
・第5位 「ズルい恋愛心理術」
・第6位 「図解雑学 恋愛心理学」
モテる男になるために読むべきコミュニケーションスキル本
・第7位 「〈聞き上手〉の法則人間関係をよくする15のコツ」
モテる男になるために読むべき女心・女性脳を知る脳科学本
・第8位 「モテる男が知っている女心の秘密〜女性脳を理解すれば誰でもモテる男になれる〜」
応用:モテる男が女性との夜の生活を充実させるために読んでいる性のノウハウ本
・第9位 「SHIMIKEN’s BEST SEX 最高のセックス集中講義」
自分磨き本【モテる男は恋愛テクニックだけでなく自分磨きもしている】
・第10位 「本当の自由を手に入れるお金の大学」